代表メッセージmessage
こんにちは、株式会社T.M.Communityの代表をしている福田と申します。
弊社では「IT×コミュニティ⇒コミュニティユーザーを幸せに」 という理念を掲げて仕事をしています。
何故この理念にしたのか?
単純に私の好みです。
学生時代にITと出会って、古い言葉ですが「ビビッ」ときました。
ITに「コミュニティ」をうまく組み合わせれば、小さな力でも世の中に大きなインパクトを
与えることができるということ、凄く面白いと感じます。
また私は、社会に出て多くの 「顧客を幸せにしない仕事のやり方をしている企業」を見てきました。
そういった仕事のやり方は嫌ですよね。
弊社ではあくまでも「コミュニティユーザーを幸せにする」ため仕事に取り組みます。
事業領域business areas
コミュニティサービスを
「作成」し「運営」する
コミュニティサービスとは、コミュニティに属するユーザー自身がコンテンツを作り上げていくサービスを指します。
弊社では、理念実現のため「コミュニティ」に「IT」を組み合わせた「コミュニティサービス」の企画・作成・運営をいたします。


事業紹介placement business
ダイエットカフェの運営
ダイエット商品に特化した、日本最大の規模口コミサイト。


開設日 | 2008年8月 |
---|---|
総口コミ数 | 約14万口コミ |
総商品数 | 約7000商品 |
特徴 | ダイエット企業との癒着が無い。 |
※データは 2018年2月時点の集計による
ダイエットカフェの運営方針
「真実の口コミを提供すること」



これらを実施し口コミの信頼性を高めることで、
ダイエットカフェは継続的に成長してきました。
累計クチコミ数

累計商品数

ニュースnews
- 2022年6月7日
札幌商工会議所のSGDs取り組み事例に弊社の活動が紹介されました。
- 2021年12月20日
女性セブンのWebメディアの自粛生活で冷凍食品が大躍進の2021年 “自粛太り”対策食品も流行という記事で当サイト管理人のインタビュー記事が掲載されました(紙メディア:女性セブン,1月1日号,小学館,51ページ)。
- 2021年11月22日
国立情報学研究所が主催しているIDRユーザフォーラム2021にデータ提供企業(協賛企業)として参加いたします。
- 2021年10月4日
株式会社T.M.Communityは環境に配慮した取り組みを実施することを宣言し、さっぽろエコメンバーに登録いたしました。
- 2021年4月20日
女性セブンのWebメディアの専門家が推す巣ごもりダイエット食品 次にくるのは「完全食」かという記事で当サイト管理人のインタビュー記事が掲載されました(紙メディア:女性セブン,4月29日号,小学館,44−45ページ)。
- 2020年11月24日
国立情報学研究所が主催しているIDRユーザフォーラム2020にデータ提供企業(協賛企業)として参加いたしました。
- 2020年10月18日
日本マーケティング学会の第9回マーケティングカンファレンス2020にてダイエットカフェの口コミデータを利用した口コミ閲覧による自己の行動変容の類推が行動変容促進型商品の評価に与える影響がベストオーラルペーパー賞を受賞しました。
- 2020年8月26日
女性自身のWebメディアの「GLP-1ダイエット」日本医師会も注意喚起…“やせ薬”の罠という記事で当サイト管理人のインタビュー記事が掲載されました(紙メディア:女性自身,no2923,光文社,132ページ)。
- 2020年8月18日
「新北海道スタイル」安心宣言を公開しました。
- 2020年8月17日
札幌商工会議所のさっぽろ元気企業にてサービス紹介を行いました。
- 2019年11月29日
朝日放送テレビ「キャスト-CAST-」にて、弊社代表の福田が「人は何故、ダイエット商品を買いたいと思うのか」についてコメントについてコメントしました。
- 2019年10月29日
国立情報学研究所の協力の下、ダイエット口コミデータを学術研究向けに限定し、無償提供することになりました(提供データ:NII IDR ダイエット口コミデータセット)。
- 2019年8月20日
- 2019年6月25日
札幌人図鑑にて弊社代表の福田が取材されました。
- 2019年3月19日
ねとらぼにて取材記事、本当に痩せるサプリは「ほぼ毒」!? 専門家が語る「ダイエット商材の闇」とはが掲載されました。
- 2019年3月17日
Wezzyに「マツコデラックスが大絶賛」という宣伝文句のウソ なぜダイエット業界には悪質な"フェイク広告"が蔓延するのか?を寄稿しました。
- 2019年3月15日
Web担当者フォーラムにてダイエットカフェの漫画記事、担当者1人で口コミ15万件!? どうすればそんなに集まるの?/ダイエットカフェの福田尚広さんに聞いてきたが掲載されました。
- 2019年2月25日
通販新聞に生産性を最大化する クラウドソーシング活用術を寄稿しました。
- 2019年1月24日
ビジネスジャーナルに辛辣な評価満載のダイエット商品・口コミサイトが話題…悪質業者を一発で見抜く方法を寄稿しました。
- 2019年1月1日
Wezzyに約7割がダイエットグッズの効果を実感できず!!「本当に効くダイエットグッズ」とは何かを寄稿しました。
- 2018年12月28日
ferretに高品質な成果物を納品してもらう秘訣を大公開!生産性をMAXにするクラウドソーシング戦略を寄稿しました。
- 2018年12月11日
ランサーズのセミナーで弊社代表の福田が登壇しました。
- 2018年12月7日
ハーバー・ビジネス・オンラインがダイエット商品の効果についての調査結果を取り上げてくださいました。
- 2018年12月7日
現代ビジネスに史上初の調査で発覚...!ダイエット商品「7割は効果なし」の衝撃を寄稿しました。
- 2018年12月5日
ダイエット商品の効果についての調査結果を発表しました。
- 2018年10月30日
ferretにて、「現役口コミサイト管理人が口コミ投稿率を5.5倍に伸ばした3つのポイント」を寄稿しました。
- 2018年8月17日
消費者志向自主宣言を公開しました。
- 2018年7月19日
ダイエット商品の評価の調査結果を発表しました。
- 2018年6月6日
- 2018年4月3日
GoogleDanceTokyo2018のLTに弊社代表の福田が登壇しました。
- 2018年3月10日
信頼性に関する記事を公開するメディア、ダイエットカフェ総研をリリースしました。
- 2018年3月6日
コーポレートサイトを大幅リニューアルしました。
会社概要company profile
- 会社名
- 株式会社 T.M.Community
- 法人番号
- 8430001064043
- 代表者名
- 福田尚広
- 設立
- 平成25年5月
- 所在地
- 〒060-0061
北海道札幌市中央区南1条西16丁目1番地323春野ビル3F - 事業内容
- インターネットのウェブサイト、ウェブコンテツおよびホームページの企画、デザイン、制作および運営、保守および管理
- 電話番号
- 050-3703-5656
電話でのお問い合わせは受け付けていません。まずは「お問い合わせ」よりご連絡ください。
弊社代表と会社の沿革
- 2006年3月
- 北海道大学農学部農業経済学科を卒業
- 2006年4月
- オージス総研入社
- 2008年4月
- 独立
- 2008年8月
- ダイエットカフェをオープン
- 2009年9月
- ダイエットカフェの口コミ総数が1万個を突破。
- 2013年5月
- 株式会社 T.M.Community 設立、代表取締役に就任。
- 2016年8月
- ダイエットカフェの口コミ総数が10万個を突破。
お問い合わせcontact
株式会社T.M.Communityへのお問い合わせは以下のフォームよりお願いします。
*は必須項目です